「バターナッツカボチャ、シリアル、チーズのグラタン」は、野菜たっぷりであっさりしているグラタンです。 :ピカールのおすすめブログ58

ピカール商品レビュー

Gratin de courge butternut,ceredles sauce au fromage frais aux

目指せ全品!ピカールのおすすめ第 58回でご紹介するのは「バターナッツカボチャ、シリアル、チーズのグラタン」です。

こちらの商品は、木で出来た小箱に入っていて、電子レンジで温めるだけで食べられます。管理人mochigomeは小箱シリーズと命名しています。

mochigome的ポイント

・あっさりしている軽めの味付けです。

・野菜がメインです。かぼちゃや小麦・キヌアが入っています。

・電子レンジで7分温めるだけです。

・一箱200g

・カロリーは100g 130kcalになります。1個当たり260kcalになります。

・賞味期限2022年1月に購入して、2023年3月まででしたのでおよそ1年ありました。

・1個498円

「バターナッツカボチャ、シリアル、チーズのグラタン」の商品情報

名称:グラタン

原材料名:バターナッツカボチャ、生クリーム、ブルグル、チーズ加工品(ナチュラルチーズ、食塩、シブレット)、玉ねぎ、赤キヌア、白キヌア、バター、でん粉、シブレット、食塩、パセリ、濃縮レモン果汁、白コショウ

内容量:200g

保存方法:-18℃以下で保存してください。

凍結前加熱の有無:加熱してありません。

加熱調理の必要性:加熱してお召し上がりください。

原産国名:フランス

調理方法:

〈電子レンジ600W〉

  • 凍ったままの本品を取り出し、フィルムをはがして電子レンジで約7分加熱してください。
  • 室温に約1分おいてからお召し上がりください。

「バターナッツカボチャ、シリアル、チーズのグラタン」を実際に食べてみました。

紙製の小さな箱に入っています。なかには、木で出来た小さなお皿に200gほどのグラタンが入っています。

早速取り出して温めてみます。

レンジで温める時間が7分と長いので注意が必要です。

開けるときは熱くなっているので注意しましょう。開けてみると思ったほど香りは強くありません。表面の白いものは、チーズのようですが、実際に食べてみるとチーズと生クリームの混ぜたような感じのソースです。チーズは伸びないもので、生クリームのまろやかな感じとチーズの酸味が程よく合わさっています。よく見ると赤い小さなみと白い粒が入っていますがこれは、キヌアでほどよいプチプチとした触感を与えてくれます。

主な中身はかぼちゃです。さいころ状に切ったかぼちゃがたくさん入っています、

ほかには時々玉ねぎが入っていたり、ブルグルという小麦が入っていたりします。

小麦の味はあまりしないのですが、触感を与えてくれています。

味は、先ほどのクリームとかぼちゃの味がよく混ざっていておいしいです。

かぼちゃのこってりした味とクリームソースがよく合います。

日本のグラタンとは少し趣きが異なります。あっさりしていて、野菜中心の味です。

まとめ

いかがでしたか?今回はピカールの「バターナッツカボチャ、シリアル、チーズのグラタン」を実際に食べてみました。

あっさりしていて食べやすかったです。

ピカールの商品はここで購入することができます。

ピカールの実店舗は18店舗あります。

店舗情報

ピカールの商品は、通販でも購入することができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました