おすすめスプレッド5選 2022年 最新版:チョコレート スプレッド、チョコ クリーム、ジャンデューヤクリームランキング

スプレッド

おすすめスプレッド5選 2022年 最新版:チョコレート スプレッド、チョコ クリーム、ジャンデューヤクリームランキング

おすすめチョコレートスプレッド/チョコ スプレッド⑫

2022年になりましたので、今までに食べてきたスプレッドの中で美味しかったもの・おすすめのものをランキング形式でご紹介したいと思います。

カファレル(caffarel):ジャンデューヤクリーム
カファレル ジャンデューヤクリーム

ジャンデューヤで有名なカファレルのジャンデューヤクリームです。ナッツの含有量も多く、特徴的な焙煎したナッツの味がたまらなく美味しいです。値段もそれなりにしますが、おすすめの一品です。

ル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse ) の ショコラスプレッド
アランデュカス ショコラスプレッド

チョコレートで有名なル・ショコラ・アラン・デュカス(Le Chocolat Alain Ducasse )のショコラスプレッドです。プラリネのザクザクした触感と後からわずかに感じる塩味など、チョコレートの味は最高峰だと思います。お値段もなかなかです。

ストリンゲット(Stringhetto)のホワイトチョコ・ピスタチオクリーム
ストリンゲット ホワイトチョコ・ピスタチオクリーム

イタリアのジャムの店で有名なストリンゲットが作っているホワイトチョコ・ピスタチオクリームです。ピスタッチオの味はしっかりしています。ホワイトチョコレートは、かなり甘いもののピスタッチオとマッチしていて美味しいです。油分が多めなのは少し気になるところですが、素材へのこだわりも高評価です。

メゾン デッラ ノッチョラ ピエモンテ の「クレーマ ジャンデューヤクリーム」
メゾン デッラ ノッチョラ ピエモンテ「クレーマ ジャンデューヤクリーム」

メゾン デッラ ノッチョラ ピエモンテ の「クレーマ ジャンデューヤクリーム」は、とにかくヘーゼルナッツの味が濃厚なところが魅力です。パンに塗らずにそのまま食べるとヘーゼルナッツの味をしっかり感じることができます。ナッツの皮の味のような渋みまで感じられ、ナッツそのものを食べているかと錯覚します。是非一度このナッツ感を味わってみてください。

ヴェンキ(Venchi)の 「スプレマ」と「ダークスプレマ」
ヴェンキの「スプレマ」「ダークスプレマ」

イタリアのチョコレート屋さんヴェンキの作っている「スプレマ」と「ダークスプレマ」です。
この商品は、甘さがかなり控えめなんですが、チョコレートの味が濃厚で、味もおいしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました