高レベルなケーキがたくさん入っている「4種類のミニャルディーズ」:ピカールのおすすめブログ55

スイーツ

4種類のミニャルディーズ」は、まさにケーキの食べ放題!(一人で食べるなら):ピカールのおすすめブログ55

Mignardises Creation

目指せ全品!ピカールのおすすめ第55回でご紹介するのは「4種類のミニャルディーズ」です。

ピカール(picard)は、フランスの冷凍食品スーパーです。フランスやイタリアの食品が手軽に楽しめます。

「ミニャルディーズ」とはフランス料理での「食後の小さな焼き菓子」を意味します。

今回、ピカールの新商品「4種類のミニャルディーズ」を購入し実際に食べてみましたのでレポートします。

mochigome的おすすめポイント

・4種類のミニケーキが入っています。(チョコレートケーキ、フランボワーズケーキ、レモンクリームケーキ、シュークリーム)

・小さなケーキですが、味や触感、香りの異なるものを組み合わせてとても完成度が高いと思います。

・価格:1480円 4種類4個 合計16個入り。

・カロリー:409kcal/100g

「4種類のミニャルディーズ」の商品情報

名称:洋菓子

原材料名:(大変なので代表してチョコレートケーキを記載しました。)

チョコレートケーキ:バター、ビスケット(全卵、砂糖、小麦粉、アーモンドパウダー、えんどう豆粉、でん粉、乳たん白)ヘーゼルナッツプラリネ(ヘーゼルナッツ、砂糖)、砂糖、チョコレート、ヌガティーヌ(砂糖、アーモンド)、卵黄、焼き菓子(小麦粉、砂糖、バターオイル、脱脂粉乳、大麦麦芽、食塩)ゼリー(ぶどう糖果糖液糖、砂糖)加糖コーヒーエキス、植物油脂、コーヒーエキス、卵白粉、ココアパウダー/乳化剤、膨張剤、香料、ゲル化剤、酸味料

内容量:220g

賞味期限:2022年10月 約9か月(2022年1月購入)

保存方法:-18℃以下で保存

加熱調理の必要性:解凍してそのままお召し上がりいただけます。

原産国:フランス

「4種類のミニャルディーズ」の調理方法

冷蔵庫解凍(10℃以下)

トレイから本品を取り出して皿に間隔をあけて並べ、冷蔵庫で約2時間解凍してください。

(ラップを使用したり、フィルムが付いたまま解凍するとトッピングが取れてしまう場合がございます。)

「4種類のミニャルディーズ」を実際に食べてみました。

箱から商品を取り出します。透明のビニールの中に4個×4列に並んだ小さなケーキがぎっしり詰まっています。ビニールと言ってもアマゾンの内側の袋みたいでかなり硬いです。

横着をして、手でちぎろうとしたところ、中のクリームがつぶれてしまいました。

ハサミで優しく切って取り出すのが正解の様です。

2時間ほど冷蔵庫に置いといて解凍終了です。

まずはレモンケーキから食べてみます。大きさは一口サイズ。レモンケーキは、口入れた瞬間にレモンの酸味を強く感じます。レモンの味がしっかりしている印象です。サクッとしたメレンゲの食感がアクセントになります。


フランボワーズケーキは、ふわっとした食感で濃厚なクリームの味がします 。土台はホワイトチョコレートでサクサクとした食感の焼き菓子?クランチ?が入っています。ココナッツも入っていて、味と香りのアクセントが心地よいです。

シュークリームは、一番上に生クリームが乗っていてその下にはビターの薄い板チョコが乗っかています。シュークリーム自体は皮が薄くしっかりしたヘーゼルナッツチョコレートクリームが入っていて美味しいです。

チョコレートケーキは実は食べ損ねてしましました。

原材料を見て頂くとわかるように、小さなケーキなのですが様々な食材が沢山使われています。これが複雑な味や風味を作り出しているのだと思います。

美味しいです。これはまた買いたい。

まとめ

いかがでしたか?「4種類のミニャルディーズ」を実際に購入し食べてみました。

4種類のミニケーキが入っていて、どれも高レベルでした。おすすめの一品です。

ピカールの商品はここで購入することができます。

ピカールの実店舗は18店舗あります。

店舗情報

ピカールの商品は、通販でも購入することができます。

カテゴリー | Picard(ピカール) Online Shop
カテゴリー | Picard Online Shopは「食卓を楽しむ」ことをモットーにあらゆるジャンルの冷凍食品が溢れるスーパーマーケットです。7年連続フランス人の好きな食品ブランドNo.1を受賞したPicard食品は体に優しく毎日食べるための家庭風料理です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました