こちらの値段も味も最高峰!Le Chocolat Alain Ducasse (ル・ショコラ・アラン・デュカス):おすすめチョコレート⑥
Le Chocolat Alain Duasse フレオ・レ45% プラリネ・ヘーゼルナッツ/フルール・ド・セル
おすすめチョコレート第6回でご紹介するのは、「Le Chocolat Alain Duasse ル・ショコラ・アラン・デュカス」のチョコレート「フレオ・レ45%プラリネ・ヘーゼルナッツ/フルール・ド・セル」です。
Le Chocolat Alain Duasse ル・ショコラ・アラン・デュカス
「Le Chocolat Alain Duasse ル・ショコラ・アラン・デュカス」はフランスのチョコレート屋さんで、フランス以外では日本にしか店舗はありません。チョコレートのアフターヌーンティーセットなどを店舗内で食べることもできます。
ホームページはこちら
Le Chocolat Alain Ducasse (lechocolat-alainducasse.jp)
東京工房で実際に購入しました。
東京工房は、東京メトロ日本橋駅のそばにある、高層ビルの1階にあります。
高級感が半端ない感じです。壁にタブレットが展示されています。
「Le Chocolat Alain Duasse ル・ショコラ・アラン・デュカスの「フレオ・レ45%プラリネ・ヘーゼルナッツ/フルール・ド・セル」を実際に食べてみました。
チョコレートは袋に入っています。取り出し口はパウチになっていています。
選んだのはミルクチョコレートのフルール(ウェハース)の入っているものです。秋冬限定とのことで買ってみました。
口入れると美味しい高級な感じのチョコレートの味がします。さっぱりしていてくどくない、すっきりした味の印象です。
ウェハースも歯ごたえが良いですが、割るのが切れ目通りに割れないのが少し残念。
ヘーゼルナッツの味もしっかりしていますがさらに塩の味をはっきりと感じます。
美味しいです。味がしっかりしていてかつ上品でしつこくない感じがすごく美味しいです。
まとめ
「Le Chocolat Alain Duasse ル・ショコラ・アラン・デュカス」のチョコレートを食べてみました。
値段も味もトップクラスです。
「Le Chocolat Alain Duasse ル・ショコラ・アラン・デュカス」の店舗情報
店舗は7店舗あります。スプレッドを販売している店舗は限られているため事前に確認が必要です。東京工房では販売していました。
東京工房
〒103-0023
東京都中央区日本橋本町1-1-1
TEL 03 3516 3511
六本木
〒106-0032
東京都港区六本木6-12-2
六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り
TEL 03 5775 1185
日本橋高島屋
〒103-8265
東京都中央区日本橋2-4-1
日本橋髙島屋S.C. 本館 B1
TEL 03 3211 4111
大阪大丸
〒542-8501
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1
大丸心斎橋店 本館B1
TEL 06 6251 9510
羽田空港
〒144-0041
東京都大田区羽田空港3-4-2
第2旅客ターミナル2F 金の翼
TEL 03 5708 0125
渋谷スクランブルスクエア
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-24-12
渋谷スクランブルスクエア
ショップ&レストラン
東急フードショー エッジ1F
TEL 03 6452 6190
JR名古屋高島屋
〒450-6001
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
ジェイアール名古屋タカシマヤ B1
TEL 052 566 1101
コメント